2015年7月23日木曜日

物欲5:タイヤ選考

aMAzon De MAX 20%off
怒りのデス・ロードバイク用品補填。

あ、MADMAX良かったですよ。ニュークス素晴らしいですニュークス。
でも輸血袋にはなりたくないし多分ハイオクじゃない。


さて、前回店員さんにダメ出しをくらったウチのタイヤ。
ヴィットリア ザフィーロⅢ
完成車購入の時に初めから装備されていたもの。

お店の中を見てみるとタイヤの評価が書いてあり。
「コンパウンドの硬さでタフさを出しているのでグリップはお察し」みたいな。

…全く見てなかったというか気にしてなかった…

また店員さん曰く「ヴィットリアならルビノ(プロ)位欲しいですかね。」とのこと
→定価7000円近く

うーん。


というか、実のところタイヤの買い換えをするなら次はコレかな〜
と云うのが既に結構妄想していたりしたのでありました


Panaracer(パナレーサー) RACE A Evo2
赤いわ。

パナレーサーのハイエンドクリンチャー、レースA。
ハイエンド…でもルビノプロより実際安い。個人的にはこれだけ性能あれば満足じゃないかと…
当然、ザフィーロよりは遥かに。


http://www.cb-asahi.co.jp/html/tokusyu_panaracer.html
あ、CBあさひのページでパナレーサーのタイヤの性能比較があったのでこちらもどうぞ。


またもう一つ悩んだ事としては23cと25cが選べる事。

ただこれに関してはもう色んな方が比較されてますね。
安定感なら25cの方が高いみたいなので、今回はこちらをチョイス。

サイドカラーは写真の通り赤。どれ程見た目が変わるのでしょうな。



というのをAmazonでポチる。転んでダメにしたライトマウントも一緒。


…あれ?なんか忘れてない?



(翌日)



あっ。


対応するチューブが無い\(^o^)/

ちょっとー
そういや23cの予備チューブも買ったけどサイズ覚えてないしー

サイズ書いてないしー…

こりゃあ予備も買い直しかねえ。



今履いてるチューブはまだパンクとかもしてないし確認してない。まあ多分25c対応を買うのが正解。
タイヤがパナレーサーだしチューブもパナレーサーで揃えちゃうか。と思いつつお店へ。


売ってない
次のお店も、その次も…


なんなの、人気なの…?

いや、メーカーを選ばなければ売ってます。シュワルベとかシュワルベとか。あとお高いラテックス系。
でも欲しいのはレース用じゃ無いし、軽さよりはタフさを重視したいのでブチルで…



取り敢えず買ったのはブリジストンという。なんか安かった。



そしてなんとなくamazonでポチってたコンチネンタル。

>突然のドイツブランド<


だってコンチネンタルも安かったから…


タイヤ、チューブと揃ったところで早速履いてみましょう。

タイヤレバー、使うの久しぶり
クロスバイクでもしばらくタイヤ交換チューブ交換してないので、最早タイヤ交換方法の復習ですね。







うーむ、硬いザフィーロ

レザイネのタイヤレバーもやっぱりちょっと使いづらいかも。コツを知らないからかもだけど。と思いつつ1本目を外す。15分。

か、かかり過ぎ…
チューブもヴィットリアでした。店売りのヴィットリアチューブ見たことないな

コンチネンタルの方のチューブを使い、レースAを嵌めます。



嵌め…どうやるんだっけ

20分格闘。うわあ相当遅い。タイヤのせいか。タイヤレバーのせいか。俺のせいか。



23cと25cの幅の比較。
この画像分かりづらい(


そろそろ暗くなってきちゃうし急いで2本目。



20分で脱着完了!


はい、遅いのは自分のせいです

しかし中々かっこいいかもしれない。ホイールがエントリーグレードのRS-10というのを見なければ。


ちなザフィーロでの走行距離は1232km(サイコン累計より)。
まだまだ使える感じなので、仕舞っておきましょう。
ローラーを買ったりなんかしたら出番もあるかも、ね

そんな土曜日の作業でした。


さて、これ履いての初ライドはどうしようか。この週末は3連休…


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村
あれ?なんか忘れてない?(天丼

2015年7月13日月曜日

物欲4:次期ヘルメット選考

物欲ちゃうねん


さて、先週末に自転車をお店に持って行き、落車の経緯を説明して様子を見てもらいました。
結果、ダメージは見られず。

と言うことで一先ず安堵です。



さあ、後は交換すべき物を買っていかないといけませんね!!

まず、無いことには走れない!次のヘルメットを選ばなければ。

今まで使っていたのはOGK KABUTO/REDIMOS
この時に買ったやつです↓
ysroad-shinjuku-wearkan.com/itemblog/2015/03/2015-12.html

今回ヘルメットをぱっくりやってですね、先ず思ったのが

 「全然頭痛くない」

記憶を揺さぶる程度の衝撃はあったんですが、頭に物をぶつけた時のあの鈍い感じが全く無かったんです。

…あいや、あったのかもしれない。アドレナリンで分かんなくなったりしたかも。
まあとにかく頭をよく守って貰いました。

自分が(当然一層注意は払うけれども)またやらかさないとは限らない中で、
確かな安全性能を見せて貰ったREDIMOS。


しかし あの頃の君は もう此処には居ない


ただ、今回はメーカーに感謝の念も込めて
(KASKも気になるけど)今回はOGKにしようと思っております。

ある程度上位グレードなら
http://hasonkoukan.ogkkabuto.co.jp/
1年以内の破損時は半額で交換も出来るぞ!(店舗購入時のみ)

で、さらにこの2つに候補を絞りました。
REDIMOSの後釜のZENARDも良いけど…ちょっと手を出すのを躊躇。WG-1が限度かな。
というかWG-1も相当するんだけど、デザインがOGKの中では1番好きなんです。
スクーロブラックとかシブいっす

デザインでなければステアーで機能としては必要十分かなと思います。
MOSTRO-Rになればさらに軽くなるんだけど、それ位の差かな?と感じております…
とはいえ見に行ったお店にモストロ置いてなかったんで実物見てないんですけどね;

まあお高い買い物では有りますので、よく較べました。お店の人にも相談したりしてのんびり…

のんびり…

30分位ヘルメットの前に居座ってた気もします。
お店の人ごめんなさい。


結果、選んだのはこれでした

steairのチームマットイエロー。
このカラーが無ければWG-1にしてました´▽`在庫薄だったね

実際に使ってみた感想としては流石にレジモスよりは重め、穴少なめ。でもまだ苦に感じるレベルじゃないです。

そこまでレジモス使い込んだ訳じゃ無いし…>_<

デザインもマットブラック基調はで自転車合わせ。シルエットも結構コンパクトですよ。
破損交換も加入しましたが、使う事なくこいつとよろしくやっていければいいなぁ。



あと先っぽが曲がったクイックリリースも替えを買ってきました。


さあ取り替えるぞ!


…とここで先っぽ曲がっててハブから抜けないのに気づきました。


仕方なく色々工具を動員し真っ直ぐにして抜きました。


……あれ、真っ直ぐに治って……?



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


時は戻り。



話を聞いてもらった店員さん曰く
「ウェットでそのタイヤはちょっと…」


続きます。

2015年7月7日火曜日

走行2:小諸200振り返り

恥ずかしながら、生き永らえて帰って参りましたm(_ _)m

まあ土曜には帰って来ておりましたが。


DNFは悔しい…
というかDNFそのものよりも
「初心者が身の程を弁えろよ」みたいな経験・知識不足を痛感したまま帰ってきたのが悔しいです。
落車→DNFはそれらが足りない結果というか。


もちろん体力もめっちゃ足りませんでしたが_(:3」<)_


サクサクと反省点を
  • ハードな峠をもう少しこなせ
  • 他人は他人、自分のペースの維持を
  • 時間的にかなり余裕はあることを理解すること
  • タイヤのあの細い接地面に自分の命が乗っているのを意識すること
落車したのはPC3手前、土坂峠の下り。
カーブで減速しようとして後輪を滑らせ転倒ってところです。現場は路面がウェットでした。

土坂峠の登りではかなり消耗してしまい下りで余裕が欲しかったこと。
前の方に人がおり付いて行きたくなってしまったこと。
今までタイヤのウェットコンディション対応を甘く見ていたこと。

こういったところが落車を招いたような気がします。

慢心ダメ絶対。;(


他にも他の人の後ろについた後前に出るのが遅かったり(他の方の呟きを見て後から後悔するあたり×)、
キューシートホルダーがあんだけでかいのに機能しなかったり。
てかこの規模だとキューシートホルダ要らなかったne…

エスプレッソ並みに苦い初ブルベとなってしまいました。



これはパレオエクスプレス。


乗客の人に手を振って元気を貰いましたが、残念。



さて、被害の方ですが身体の方は大方大丈夫になりました。

後頭部からの出血などもありましたが、PC3で処置をする際ガーゼを貼るのを手伝っていただいたり…
ランドヌールの方々にはあそこで色々手助けしていただきました。

本当にありがとうございました。


自転車の方ですが、パッと見フレームに傷は見当たりません。例によってディレイラーがまた少し曲がった感はあります。今週末お店でよく見てもらいます。

倒れたのは右側でディレイラーにそれ程ダメージが無いのはこれのおかげかもしれません。


KCNC ライトアダプター ブラック

これを前輪には本来の用途で、後輪にはディレイラーガードとなるよう装着していました。

機能したのか、パーツはへしゃげちゃいましたが…ついでにクイックのシャフトも先の方曲がったので交換ですが…
これで本格的にフレームにダメージも無かったら神ですよ。

取り敢えずまた買います。


神といえば、ヘルメット・レジモスがその役目を全うされて天に還りました。

見事に後頭部部分がバッキバキでしたが、中身へのダメージは出血と打撲程度です
(血が付いていたので写真には収めておりません)。

ありがとうレジモス。お前まだどこかで半額で売ってたりしてない?


他には道路との摩擦で反射ベストとジャージが逝ったり、アイウェアに血糊がべったりだったり(これは治るか)

幸いにも深刻では無さそうです(お店で見てもらうまでわかりませんが)。
ここで終わりは流石に可哀想と菩提達磨様も思ったんでしょうか


今回の件は教訓として、また一歩目から出直して参ります。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

2015年7月5日日曜日

走行1:小諸200 DNF

お疲れさまです。
今日のBRM704小諸200ですが、途中落車によりDNFとなりました。
落車によるケガは帰宅後病院に行き検査しましたが、骨折等は無いようです。打ち付けた各所の痛みはあるので明日は様子を見ます。
土坂峠、PC3で気にかけていただいたブルベ参加者の皆様、ご心配をおかけしました。

反省はまた後ほど。

悔しいけど仕方がない…出直します;(

2015年7月3日金曜日

予定2:小諸へ

これより、参ります


天気は…小雨!
なおチャリの立ち上げに手こずったため朝飯出来てません。恐らく即ピットイン。大丈夫か

駄目なら秩父からスパッと帰る、それが出来る大人。

と言うわけでまずは秩父までって気持ちで(
しかし、あわよくば小諸まで…!

ではでは



2015年7月2日木曜日

装備3:ブルベ準備_3(キューシートPDF化)


気象庁 | 週間天気予報

東京は



雨降り



何故…
 ♪東京/桑田佳祐



とりあえず準備は進めていこう…


前の記事で作った項目をもとにチェックリストを作った。




ここでは見えていない後ろの方が適当になっている気もするが必須装備については漏れは無いだろう。うん

でもってここで、改めて印刷物がまだ準備できていないことを確認する。
キューシートとか。

ただ恐らく雨対策は必須。単に印刷してもインクが滲んで…となる可能性はありそう。
ランドヌールご用達のラミネートはまだ持ってないし、今から買うのもアレだし。



100均でこんなのが。多少はラミネートの替わりになるか
まあこんなんなので、コンビニプリントを活用しようと思っています。
先人曰く、コンビニプリントではレーザープリントで出力が出来、こっちは滲まないと言う。
(破れたりはしゃーない)
一般家庭のプリンタはインクジェット式。


で、コンビニプリントってどうやるん。


…セブンやローソンの「マルチコピー機」では共通してPDFファイルなら各メディアからプリントアウトできそうっぽい。
セブンイレブン マルチコピー機でできること

宣誓書はPDFだな。
キューシートはXLS。ならば


「名前を付けて保存」の▶、「ドキュメントのコピーを保存」より
>「PDFまたはXPF」
>保存じゃ。


自分はPCで区切るためにいくつかのシートを作ってそれぞれ別のPDFファイルとして保存。
宣誓書とキューシートPDFはUSBに無事格納。



家のプリンタでテスト印刷したものを
とりあえず予め自作したキューシートホルダに留めてみている。よすよす

キューシートホルダの自作過程とかはまた後に書こうかな?
サイズはB5。無問題 だといいな


本印刷はまた明日に。早く寝ないと~


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村






ΦωΦ)ふふ…